SG

わんくま勉強会名古屋#17に行ってきた

 会社の人に、お花見に誘われましたが余裕のお断りで勉強会に参加するという協調性の無さを発揮しました。2度目のわんくま勉強会です。お目当てはもちろん id:bleis-tift 先生のセッション。まだコンピュテーションの理解が乏しかったのだけど、今日のお話を聞いてわかってきた感。モナド=コンピュテーションなのかと思っていたのは間違いだったようだ。簡潔に書けるのなら、モナドとかもにゃどとか気にせずコンピュテーション使えばいいということですね! 日本ぶれいす工業 コンピュテーション モナドに響け! ということですね! 


 調子に乗りました。「プログラミングの基礎 (Computer Science Library)」を褒めあったりも。デザインレシピを用いての開発が秀逸。まだ読みきれてないんですけどね。当面、関数型言語の勉強は日本語で読める本を読んでいこうかと思いました。これもbleis先生の助言なのです。頭があがりませんね……! いつか何らかの形で恩返ししたいです。いつになるかな……。


 どうでもいいんだけど、「魔法ビルダー めいびー☆モナド」というフレーズが頭に浮かんで、じわじわと攻めてくる。「Someはとっても嬉しいなって」「もうNoneも恐くない」「bindも、returnも、あるんだよ」